SSブログ

思い立って [鉄道]

晴れた土曜日。

家でゴロゴロしているのも悪くはないが、ふと出かけてみようと思った。

日帰りで。 

まずは最寄り駅に行き、指定席券売機で「ときわ路パス」を購入。

 

水戸駅から鹿島臨海鉄道 大洗・鹿島線の気動車に揺られて終点の鹿島神宮駅へ

と、そのまま折り返す(後で塚原卜伝とか思い出して絶望した)

水戸駅に戻ると今度は常磐線に乗って友部駅へ向かい、反対ホームからの水戸線に乗り換える。

DSC08776.JPG
目的地は下館駅

 

 

DSC08751.JPG
真岡鐵道真岡線ホームにはSLもおか号回送エスコートのDE10が昼寝中

 

真岡鐵道は乗ったことないし、SLもおか回送は普通列車で50系客車乗れるという

後髪引かれる思いだったが、振り払って関東鉄道常総線ホームへ

 

DSC08778.JPG
ブタ鼻ライトと尾燈がチャーミングなキハ101

人生初のキハ30系乗車。キハ20だのキハ22は散々乗っているので通勤型気動車というのは新鮮 

 

キハ101は水海道駅までの区間列車。

常総線は非電化路線なのにやたら列車の本数が多くてびっくりする。

しばし駅のホームでぼんやり待つ

 DSC08795.JPG

キャバレーは当駅前

 

DSC08824.JPG
水海道基地から回送で駅ホームにやってきた

 

DSC08838.JPG
常総線のキハ350は旧国鉄時代に作られたキハ30系を清算事業団から購入したものと
JR東日本などから購入したものがある(そのへんよく知らない)

 

DSC08848.JPG
さっきまで乗っていた101と個人的に大好きなスカイブルーのキハ350。
映画「パッチギ!」で京浜東北線の“電車”として気動車であるキハ350が出ていたそうな。
団結号のメイクまでされて・・・

 

DSC08851.JPG
旧常総線標準色のキハ350も
中には廃線なった筑波線からの生え抜きのキハ30も朽ちつつも現存しているという。

 

DSC08853.JPG
かつてあった大量輸送時代の残滓を垣間見たような気がした。

nice!(5)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 5

コメント 0

トラックバック 0

あらしのまえに高台の神社にて ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。